海のブログ

今日からまた海です!

南東の風  波の高さ1.5m 水温29度 昨日は1日お休みをいただいておりました。たまった雑用や船底掃除で、あっ!という間に1日が終了・・・。涙今日からまた海で~す。 ミスジチョウチョウウオ幼魚。 by Megumi チゴベニハゼ。 by Megumi シチセンチョウチョウウオ。 by Megumi アナモリチュウコシオリエビ。 by Meg...
海のブログ

辛うじて29度台

南東の風  波の高さ1m 水温29度 今日も暑い1日でした。毎日同じことを言ってますね・・・。でも本当に暑いんですよ。これがあと2か月続くと思うと、ゾッとします。 水温は辛うじて29度台・・・。がっつりフォトダイブを楽しんできました。 アカツメサンゴヤドカリ。 by Mitsuo ムチカラマツエビ。 by Mitsuo イロブダイ幼魚。 by Mi...
海のブログ

透明度悪い・・・

東の風  波の高さ1m 水温29度 今日は米原方面で3ダイブ。透明度悪かったな・・・。でも、水中写真は楽しめました! アカシマシラヒゲエビ。 by Koji オオメハゼ。 by Koji ヒゲモジャハゼ。 by Koji ホシゾラウミウシ。 by Koji カンザシヤドカリ。 by Koji スザクサラサエビ。 by ...
海のブログ

暑すぎでしょ・・・

東の風  波の高さ1m 水温29度 今日も暑かったですね~。最高気温は32度を超えるくらいですが、直射日光がもうマジでヤバイ・・・。ボートの上では、出来るだけ日陰に隠れるようにしていました。 最近透明度はイマイチですが、楽しく3ダイブ!マクロオンリーで遊んできました。 クロスズメダイ幼魚。 by Mitsuo ヒレナガハギ幼魚。 by Mitsuo フタ...
海のブログ

水温が・・・

南の風  波の高さ1m 水温29度 今日も暑い1日でした。ここ数日で海水温はうなぎのぼり!数日中には30度に到達しそうですね・・・。💦 予定通り米原方面で遊んできました~。 キンギョハナダイ。 by Noboru ナデシコカクレエビ。 by Noboru エリグロギンポ。 by Noboru ルリホシスズメダイ幼魚。 by Koji ...
海のブログ

少しだけ涼しかったかな?

南の風  波の高さ1m 水温29度 海が穏やかな日が続いています。天気予報を見るとしばらく続きそうですね。海水温は29度まで上昇しています。今が1年を通じて一番いい時期かな? アオベニハゼ。 by Mitsuo エリグロギンポ。 by Mitsuo 一つ目小僧ホヤ。 by Mitsuo マルスズメダイ幼魚。 by Mitsuo ナガサキ...
海のブログ

大崎&名蔵湾へ

南の風  波の高さ1m 水温29度 今日もとってもいい天気!海も静かで絶好のダイビング日和でしたよ。ポイントは選び放題です。どこに行こうかな~?と迷った結果、久しぶりに大崎&名蔵湾へ。可愛い子たちがたくさんいて楽しかったです。 ヒレフリサンカクハゼ幼魚。 by Koji オキナワベニハゼ。 by Koji イソギンチャクモエビ。 by Koji ア...
海のブログ

真夏到来!

南の風  波の高さ1m 水温29度 カーチバイ(強い南風)が終わり、真夏がやってきました。海は静かで最高のダイビングコンディション!がっつりフォトダイブを楽しんできました。 モンツキカエルウオ。 by Mitsuo ワライボヤ。 by Mitsuo ハクセンスズメダイ幼魚。 by Mitsuo アナモリチュウコシオリエビ。 by Mitsuo...
海のブログ

強烈な風・・・

南の風強く  波の高さ3m 水温28度 今日も南風がめちゃくちゃ強かったです。天気は良かったんですが、海はかなり荒れました・・・。出来るだけ静かなポイントを選んで、安全に3ダイブ。水中は可愛い子でいっぱいでした! ナガサキスズメダイ幼魚。 by Miki セダカギンポ。 by Miki コペポーダ。 by Miki ヨロンスズメダイ。 by ...
海のブログ

風強い・・・

南の風強く  波の高さ3m 水温28度 今日も南の風(カーチバイ)がブンブン!川平の海も沖のほうは白波がバンバン立っていました。潜れるポイントは限られましたが、楽しく3本潜ってきましたよ~。 イロブダイ幼魚。 by Yoshiaki インドカエルウオ幼魚。 by Yoshiaki ソメワケヤッコ。 by Mayumi ミヤケテグリ幼魚。 by...
タイトルとURLをコピーしました