海のブログ

ベタナギ~

不定の風  波の高さ1m 水温29度 本日の石垣島はほぼ無風。海はプールのようにベタナギでした。若干うねりはありましたが、終日快適にダイビング!久しぶりに米原方面まで行ってきました。 イソギンチャクモエビ。 by Miki コペポーダ。 by Miki カンザシヤドカリ。 by Miki ウミウシカクレエビ。 by Miki アカフチリ...
海のブログ

うねりがなくなった~

南西の風  波の高さ1m 水温29度 台風6号のうねりがなくなり、川平の海もやっと静かになりました。といわけで、今日は思う存分川平の海でダイビング!ワイドにマクロに、いろいろ楽しんできました~。 ヒレナガスズメダイ幼魚。 テングカワハギ。 久々に洞窟ポイントに入れました。 カクレクマノミ。 マンタも久々! 明日も静...
海のブログ

大崎&名蔵湾で

東の風  波の高さ1.5m 水温28度 台風6号が過ぎ去って、風はほぼなくなりました。が、まだ川平の海にはうねりが残っています。嫌なうねりを避けて、大崎&名蔵湾で3ダイブ!透明度はイマイチでしたが、静かなポイントで楽しんできました。 ニセゴイシウツボ。ホンソメワケベラにクリーニングしてもらっていました。 ハナヒゲイツボ幼魚。かなり長期間、居ついてくれています。 ...
海のブログ

台風7号

南西の風  波の高さ1.5m 水温28度 台風7号が本州に向かっています。本州の皆さん、早めに、そして十分な対策を行ってくださいね。 今日も海に行ってきました。まだ台風6号の影響が残っており、川平の海はいまだにうねりが・・・。そんな中、出来るだけ静かなポイントを選んで潜ってきました~。 ハナゴイ幼魚。まだ小さくて可愛い子がいますよ。 イソバナガニ。台風のう...
海のブログ

長い夏休みでした・・・

北西の風  波の高さ1.5m 水温29度 台風5号接近で、7月25日にボートを陸上げしました。5号が過ぎ去ったと思ったら、今度は6号が接近・・・。長期間の悪天候が続き、なんと約2週間の長~い夏休みとなってしましました。涙ブルーウォーターダイバーズ大丈夫か・・・? で、今日は本当に久しぶりの海!台風は過ぎ去ったというのに、雷ゴロゴロの豪雨で天気は最悪。でも、海の中はとっても穏やかで快適...
お知らせ

小太郎

当ショップの看板犬、小太郎が8月1日の朝天国へと旅立ちました。15年と1か月、精一杯生きました。人間の年齢に換算すると、76歳くらいらしいです。 約2週間前、小太郎の呼吸が異常に早くなりました。夜中だったので見守ることしか出来なかったのですが、朝一で病院へ。心臓病が原因で肺に水が溜まり、呼吸不全をおこしているとのことで、緊急処置を行っていただきました。もうダメかと思いましたが、1日入院し...
海のブログ

台風5号発生!

南東の風  波の高さ1.5m 水温29度 フィリピンの東で台風5号が発生しました。徐々に北上し、台湾&石垣島方面に向かって来そう・・・。💦今後の台風情報、要チェックです! スミレナガハナダイ♂。 ハナゴンベ。 ガラスハゼ。 エリグロギンポ。 ムチカラマツエビ。 さ~て、台風はどう動きますかね?
海のブログ

Tamaiさん最終日

南の風  波の高さ1.5m 水温29度 今日は長らく潜ってくださったTamaiさんの最終日。明日の飛行機が早いので、午前中に2ダイブ遊んできました。 オキナワベニハゼ。 by Tamai マルスズメダイ幼魚。 by Tamai ミヤケテグリ超幼魚。 by Tamai ハダカカオコゼ。 by Tamai アオベニハゼ。 by Tam...
海のブログ

時々スコール

南東の風やや強く  波の高さ2m 水温29度 本日の石垣島はどんより曇り空。時々スコールがやってきて涼しかったですね~。風がやや強くうねりも少々ありましたが、元気に3ダイブ!可愛い子達と遊んできました。 ミスジチョウチョウウオ幼魚。 ナガサキスズメダイ幼魚。 ルリホシスズメダイ幼魚。 アカメハゼ。 インドカエルウオ幼魚。 ...
海のブログ

天気予報ハズレ・・・

南東の風  波の高さ1.5m 水温29度 今日は強風で波が高く、雨との予報でしたが・・・、天気はよく、海もめちゃ静かでした!いいほうに外れてくれてよかった~。おかげで、快適に3ダイブ楽しめました。 モンハナシャコの子供。 by Kurita スジシマイソハゼ。 by Kurita カールおじさんホヤ。 by Kurita アナモリチュウコシオリエビ...
タイトルとURLをコピーしました