2025-07

海のブログ

風が上がりました

北東の風やや強く  波の高さ3m 水温27度 台風7号の影響で、今日は風が強まりました。ですが、ダイビングには全く問題なし。ということで、本日も元気に3ダイブ!がっつりフォトダイビングを楽しんできました~。 モンズズメダイ子供。 by Megumi グソクムシ付きマスズメダイ子供。 by Megumi イナセギンポ。 by Megumi ヤイトギン...
海のブログ

台風7号が出来そう・・・

東の風やや強く  波の高さ2m 水温27度 今日も米原方面でダイビング。1本目はめちゃくちゃ水温が低く、2本目は激流でした・・・。それでも、3本楽しく潜ってきましたよ~。 メレンゲウミウシ。 by Megumi シマイソハゼ。 by Megumi ユキンコボウシガニ。 by Megumi モンハナシャコ。 by Megumi ハマクマノ...
海のブログ

静かになった~

南東の風やや強く  波の高さ2m 水温28度 台風6号の影響はほぼなくなり、海況もかなり回復しました。なので、今日は米原方面まで遠征!マクロ中心にがっつり3ダイブ楽しんできました~。 イソギンチャクモドキカクレエビ。 by Hiromi アカホシイソハゼ。 by Hiromi ミヤケテグリ。 by Hiromi ユキンコボウシガニ。 by H...
海のブログ

まぁまぁの・・・

南東の風強く  波の高さ4m 水温27度 台風6号は石垣島からはかなり遠ざかりました。でも、まだまぁまぁの爆風・・・。おまけに大きなうねりが入っていて、ポイント選びが大変でした。うねりと戦いながらも、3ダイブ楽しんできましたよ~。 アオベニハゼ。 by Hiromi ゴイシギンポ。 by Hiromi アカホシイソハゼ。 by Hiromi イナセ...
海のブログ

爆風・・・

南東の風強く  波の高さ5m 水温26度 台風6号が発生しています。石垣島は強風域にも入っていませんが、今日は1日爆風でした・・・。潜れるポイントは限られましたが、楽しく3ダイブ!透明度はかなりよかったです! ハナゴイ幼魚。 by Mika ユキンコボウシガニ。 by Mika ダンダラスズメダイ幼魚。 by Mika ヤイトギンポ。 ...
海のブログ

風が強くなってきた・・・

南東の風やや強く  波の高さ2m 水温29度 フィリピンの東に台風6号が発生しました。その影響でやや風が強かったですね。明日はさらに風が強まりそうです。今後は西に進んでいくとの予報なので、ダイビングが中止になることはなさそうです。 今日は御神崎&底地湾で遊んできました! ソリハシコモンエビ。 by Mika ワライボヤ。 by Mika ヨセナミ...
海のブログ

うねりがおさまらない・・・

南西の風  波の高さ1.5m 水温29度 リーフ際には大きなうねりが・・・なかなかおさまりませんね~。今日はうねりを避けて、底地湾内で2ダイブ。たくさん写真を撮っていただきました! イエローボクサーシュリンプ。 by Takei カンザシヤドカリ。 by Takei オオメハゼ。 by Takei ルリホシスズメダイ幼魚。 by Takei ...
海のブログ

うねりが・・・

南西の風  波の高さ1.5m 水温28度 低気圧の影響で今日は1日曇り空でした。風は弱かったのですが、うねりが来ていて川平の海はウネウネ・・・。ボート上も水中も揺れましたが、楽しく3本潜ってきました! ウミウシカクレエビ。 by Tamai イシガキカエルウオ。 by Tamai コバンハゼ幼魚。 by Tamai ミナミイソスズメダイ幼魚。 ...
海のブログ

涼しかったです

南西の風  波の高さ1.5m 水温28度 今日の石垣島は低気圧の影響でどんより曇り空。おかげで涼しく感じましたね~。毎日こんな感じだと過ごしやすいのですが・・・。 アオベニハゼ。 by Takei フリソデエビ。 by Takei ノコギリハギ幼魚。 by Takei キンチャクガニ。 by Takei 悪魔の実。 by Take...
海のブログ

台風4号過ぎ去る

南の風  波の高さ2m 水温28度 台風4号は過ぎ去りました。石垣島は強風域に入った程度でしたが、凄い風でしたよ。7日の8日のダイビングは中止して、今日からまた再開です。少しうねりが残っていましたが、楽しく3本潜ってきました~! クビアカハゼ。 by Tamai ヒトスジギンポ。 by Tamai アミメサンゴガニ。 by Tamai コペポーダ。...
タイトルとURLをコピーしました