海のブログ

海のブログ

晴れた~!

北東の風  波の高さ2m 水温22度 久しぶりに太陽が出ました~。やや風はありましたが、日向にいるとポカポカ暖かくて、とっても気持ちよかったです!海も静かだったので、テンション上げ上げで海に行ってきました。笑 モエギハゼ。凄いっ!ヒレ全開だ~。 by Mika イソギンチャクモエビ。クマノミにいじめられて、かわいそうだったな・・・。 by Mika マンジュウ...
海のブログ

お久しぶりです!

北東の風やや強く  波の高さ2.5m 水温22度 お久しぶりです!長らく冬期休暇をいただいておりましたが、数日前に今シーズンの営業を開始しました。まだ、ボートやダイビング機材のメンテナンスが全部終わっていないのですが、残りのメンテナンスをやりつつ海にも出ま~す。皆様のご予約をお待ちしておりますっ!笑 ここ数日は天気が悪く、今日もどんより曇り空。冷たい北風が吹き、寒く感じる1日でしたね...
海のブログ

初潜りっ!

北東の風  波の高さ2.5m 水温24度 新年2日目、今日は初潜りしてきました。天候&海況は最高で、透明度もよかったですよ~。 ヒメニラミベニハゼ。 by Natsumi アカツメサンゴヤドカリ。 by Natsumi コペポーダ。 by Natsumi アデヤカゼブラヤドカリ。 by Natsumi アカメハゼ。 by Nats...
海のブログ

潜り納め

北の風やや強く  波の高さ2.5m 水温24度 今日は天候が回復。午後から風が強くなりましたが、ギリギリセーフ。今年最後のダイビングを楽しんで来ました。 ナカモトイロワケハゼ。 by Kurita ホシクズベニハゼ。 by Kurita ハタタテシノビハゼ。 by Kurita タツノハトコ。 by Kurita トウアカクマノミ。 ...
海のブログ

快適ダイビング!

南東の風  波の高さ2m 水温24度 今日は南寄りの風でした。天気はイマイチでしたが、全然寒さを感じませ~ん。海も静かだったので、とっても快適っ!可愛い被写体を撮影して遊んで来ました~。 アカメハゼ。 by Nobukun チゴベニハゼ。 by Nobukun クマノミ幼魚。 by Nobukun コペポーダ。 by Kurita オキ...
海のブログ

本当に12月?

北東の風  波の高さ2m 水温24度 天気はイマイチでしたが、海はとっても静かでした。本当に12月かっ?ってくらい暖かくて、ボートの上ではウェットスーツを脱いでも全然大丈夫~。う~ん、なんだか心配になってきますね・・・。そんなことを考えながらも、がっつり3ダイブ楽しんで来ました~。 コペポーダonコイボウミウシ。 by Kurita ミヤケテグリ。 by Kurit...
海のブログ

少し落ち着きました

北東の風やや強く  波の高さ3m 水温24度 ブンブンに吹き荒れていた北風はややおさまり、海況も少し落ち着きました。まだうねりは残っていましたが、昨日に比べればもう天国っ!今日は大崎まで行くことが出来ました~。 モエギハゼ。 by Mikami ホシクズベニハゼ。 by Mikami ソリハシコモンエビ。 by Mikami オオメハゼ。 b...
海のブログ

極寒・・・

北の風強く  波の高さ4m 水温23度 南国の石垣島にも寒波が押し寄せています。冷たい北風がビュ~ビュ~で、最高気温は16℃。気温差が激しくて、体調が悪くなりそうですね・・・。 海のほうもかなり荒れていましたが、近場の静かなポイントで楽しく3ダイブ!うねりもなくのんびり楽しめました~。 ヒレナガスズメダイ子供。 by Mikami ハマクマノミ。 by Mik...
海のブログ

嵐の前の静けさ

南の風  波の高さ1.5m 水温25度 12月中旬ですが、最高気温は27度まで上昇。南の風で海もめちゃ静かでした。そんな中、今日は久しぶりのダイビング!快適にダイビングを楽しむことが出来ました。 シリウスベニハゼ。 by Natsumi ヒトデヤドリエビ。 by Natsumi アシビロサンゴヤドリガニ。 by Natsumi コペポーダonジュズ...
海のブログ

被写体少な目で

南東→北の風  波の高さ2m 水温25℃ 今日はTakeiさんの最終日。ずっと雨でしたが、海は静かでした。透明度もよかったですよ~。 最終日ということで、午前中に2ダイブ。被写体少な目で、じっくり写真を撮っていただきました。 カクレクマノミ。正面顔を狙っていただきました。狙い通りっ! by Takei コガネミノウミウシ。小さすぎて苦労しました・・・。汗 by...
タイトルとURLをコピーしました