海のブログ晴れました~ 北東の風 波の高さ2m 水温23度 今日は気持ちのよい晴れ!風もおさまり、絶好のダイビング日和となりました。透明度も良かったですよ~。 クロスジイソハゼ。 by Kurita カクレクマノミ。 by Kurita クロメガネスズメダイ幼魚。 by Nino チゴベニハゼ。 by Nino カザリサンゴヤドカリ。 by Miki ... 2024.12.29海のブログ
海のブログ極寒! 北の風強く 波の高さ4m 水温23度 予報どおり北風が強まりました。気温もグ~ンと下がって、最高気温は18度。今日は極寒の中でのダイビングとなりましたが、ガッツリ3本潜ってきましたよ~。 コガタハナビヌメリ。 by Miki ヒレフリサンカクハゼ幼魚。 by Kurita クマノミ幼魚。 by Nino 明日も寒いみたい・・・。でも、海況は今日よ... 2024.12.28海のブログ
海のブログ久しぶりの海! 北東の風やや強く 波の高さ3m 水温24度 今日は久しぶりの海!曇りで波もやや高かったですが、透明度はまずまず。大崎&名蔵湾で遊んできました~。 コペポーダ。 by Kurita ヒメサンゴガニsp。 by Kurita ミゾレウミウシ。 by Kurita オキナワベニハゼ。 by Kurita マルスズメダイ子供。 by N... 2024.12.27海のブログ
海のブログ海況マシに・・・ 北の風やや強く 波の高さ3m 水温25度 ブンブンに吹きまくっていた北風はややおさまりました。風は冷たかったですが、太陽も出てくれて昨日に比べれば天国でしたね~。というわけで、本日も元気に3ダイブ!透明度もよく、気持ちよかったですよ~。 ホシベニサンゴガニ。 by Miki ニチリンダテハゼ。 by Miki オキナワベニハゼ。 by Miki ... 2024.11.27海のブログ
海のブログベタ凪からの大荒れ・・・ 北の風強く 波の高さ4m 水温25度 今日は荒れました・・・。ベタ凪だった海が、10時半頃突如として大荒れに!予報通りとはいえ、あまりの急変に怖さを感じましたね。そんな中、安全なポイントで3ダイブ楽しんできました。 マッシュルームコーラルシュリンプ。 by Otaka ヤイトギンポ。 by Otaka エソ。 by Otaka ヒレナガスズメダイ... 2024.11.26海のブログ
海のブログいい天気! 東の風 波の高さ2m 水温25度 今日はとってもいい天気でした。この時期にしては海も静か。がっつりフォトダイブを楽しんできました~。 ハマクマノミ。 by Miki セボシウミタケハゼ。 by Miki ホシクズベニハゼ。 by Miki モザイクウミウシ。 by Miki イソギンチャクモエビ。 by Otaka コペポ... 2024.11.25海のブログ
海のブログ涼しくなってきた 北東の風 波の高さ3m 水温25度 11月後半になって、やっと涼しくなってきました。水温も25度まで下がったので、海から上がってからのお湯が気持ちいいです。海況も落ち着いたので、今日は快適に遊べました。 カクレクマノミ。 by Otaka クロメガネスズメダイ幼魚。 by Otaka オキナワベニハゼ。 by Otaka ムチカラマツエビ。 ... 2024.11.24海のブログ
海のブログ寒くなりました 北東の風強く 波の高さ3m 水温25度 今日は北東の風が強かったです。最高気温は23度ほどで、とっても寒く感じました。つい先日まで暑くて汗かいていたのに、身体がおかしくなりそうですね・・・。そんな中、楽しく3本潜ってきましたよ~。 アケボノチョウチョウウオ幼魚。 by Mika シマギンポ。 by Mika ケショウフグ。 by Mika ウミヅ... 2024.11.22海のブログ
海のブログ台風25号 北東の風 波の高さ2m 水温26度 現在南の海上に台風が3個発生しています。その中の25号が石垣島方面へと向かってくるとの予報です。今年はもう来ないと思っていたのですが、また来るのか・・・。少しでも逸れてくれることを願うばかりです。 今日は天気はイマイチでしたが、海のコンディションはまずまず。透明度も良かったですよ~。 イロブダイ幼魚。 by Tamai ... 2024.11.13海のブログ
海のブログ久々にモエギハゼ 北東の風やや強く 波の高さ2.5m 水温26度 今日もとってもいい天気。しか~し、北風がやや強くうねりも少々・・・。なので、うねりの少ないポイントを選んで3ダイブ!普段あまり行かないポイントにも行ってきました。 モエギハゼ。 by Tamai ニセアカホシカクレエビ。 by Tamai セダカカワハギ幼魚。 by Tamai ナンヨウハギ。 ... 2024.11.11海のブログ