2004年7月のブログ

ブルーウォーターダイバーズ2004年7月のブログです

▼2004年 7月30日 (金) -- No.[30]

ブルーなマンタスクランブル

台風10号が西日本に近づいていますが、西日本の皆様、大丈夫でしょうか? 石垣島は今日もドピーカンの晴れで、海もベタ凪。最高のダイビングコンディションでした。 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 1本目は御神崎北。透明度は最初15メートルくらいでしたが、潜っているうちにどんどん濁りが入ってきました。(+_+)  まずはエダサンゴの群生地帯で、ニシキテグリ探しです。今日は晴れていたので、ニシキテグリの警戒心がかなり強く、エダサンゴの間から出てきませんでした。でもなんとか観察できましたよ。おちょぼ口がとっても可愛いやつなのです。その他、キリンミノ・ハナミノカサゴ幼魚・アオリイカ・各種クマノミ・アカホシカニダマシなどなどが見られました。 2本目はマンタスクランブル。今日の透明度は30メートルで最高に綺麗!v(^^)v 久々にブルーな海を満喫してきました。出たマンタは1匹だけでしたが、ゆっくりと優雅にホバリングしてくれました。ゲストのコバちゃんも、初マンタに感激の様子。いや~、良かったですね~。マンタがホバリングしている間に、私はちょいとガレ場を探索。ミヤケテグリ・カミソリウオ・キンチャクガニなどが見つかりました。また、いつのも所にいるネッタイミノカサゴの幼魚はまだ健在。2.5センチほどに成長しています。



▼2004年 7月29日 (木) -- No.[29]

エビのクリーニング

今日はピーカンに晴れちゃいました。久々にチクチク痛いような日差しを浴びてきました。曇りのほうが過ごしやすいけど、やっぱり晴れのほうが気持ちいいですね。川平周辺の海の透明度も随分回復し、ダイビングのほうもかなり気持ちよかったですよ~。(ё_ё)キャハ 1本目:米原キャンプ場前 2本目:荒川Wアーチ 1本目は、砂地でかなり癒し系の米原キャンプ場前です。透明度は20メートルくらいで、気持ちよかったな~。水深20メートルの根では、たくさんのエビ達が見られます。スザクサラサエビ・アカシマシラヒゲエビ・オトヒメエビ・ソリハシコモンエビ・オシャレカクレエビ・ベンテンコモンエビなどなどです。そっと手を差し出すと、エビたちがクリーニングしてくれますよ。今日はスザクサラサエビに、かさぶたをむしられ、食べられてしまいました。その他、タテジマキンチャクダイ幼魚・ゴンズイ玉・アカモンガラ・アオリイカ・各種クマノミなどなどが見られました。 2本目は、Wアーチでのんびりと地形を楽しんできました。アーチの中には、ウスモモテンジクダイがめちゃめちゃ群れており、かなりいい感じでした。大きなイセエビも見られましたよ。また、アーチから出ると、グルクマの大群が渦を巻いていました。ここは、地形好きにはたまらないポイント。久々に入りましたが、かなりおもしろかったですぅ。



▼2004年 7月28日 (水) -- No.[28]

涼しい1日(*^^*)

今日の石垣島は曇りで、時々晴れ。なんだかとっても涼しい1日でした。生活するには、これくらいの天気がちょうどいいですが、ダイビングするときは、やっぱりピーカンの晴れのほうがいいですね。 1本目:崎枝ビッグアーチ 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:崎枝フラワーファーム 1本目は、ビッグアーチで地形を楽しんできました。名前のとおり大きなアーチのあるポイントです。アーチの中は神秘的でとってもいい感じ。リュウキュウハタンポがい~っぱい群れていました。ガレ場の下ではフサカサゴの幼魚(2センチ)・洞窟の奥ではソリハシコモンエビのクリーニングステーションが見られました。曇っており、光が少なかったのが残念でした。 今日のマンタスクランブルでは、2匹のマンタに出逢えました。数はちょっと少な目でしたが、でっかいメスマンタが、終始ホバリングしてくれました。かなり近くに寄ってきましたよ~。ゲストのMさんご夫婦もかなりご満足の様子でした。 3本目のフラワーファームは、ちょいと濁り気味でしたが、お魚たちは元気でした。スカシテンジクダイを食べようと、ハダカハオコゼ(白・草色)はいつものところにスタンバっていました。砂地では、でかいシャコが、巣穴から顔を覗かせていました。その他、ヒレボシミノカサゴ・イトヒキテンジクダイ・クロオビアトヒキテンジクダイ・アカメハゼ・テングカワハギなどなどが観察できました。 台風10号が日本列島に向かっているようです。どうぞ皆様、お気を付けてください。



▼2004年 7月27日 (火) -- No.[27]

船底掃除な1日(+_+)

今日の石垣島は雲が多く、どんよりとしたお天気でした。おかげで、結構過ごしやすかったです。(*^^*) 今日はノーゲストなので、お休みっ!と言いたいところですが、そういうわけにも行きません。こういう日にしか出来ない仕事がありますからね。 本日の仕事その1は船底掃除でござる。しばらく掃除していないので、船底は藻がフサフサと生えています。器材を背負って船底に潜りこみ、この藻をスコッチブライトでゴシゴシと擦って落とすのですが、これが大変で時間もかかるのですよ。6:30に起床して準備をし、7:30には船底掃除開始。午前中に終わらせるぞ~!と張り切ってゴシゴシしましたが、なかなか綺麗にならないんだな、これが・・・。あっという間に3時間が経過しましたが、まだ半分しか終わらない、マジかよ。(>o<")  この時点でかなり体力を消耗していましたが、少しだけ休憩して後半戦突入!のこりの半分を掃除するのに、やはり3時間かかり、結局6時間もゴシゴシし続けたわけです。体力には自信がある私ですが、さすがに終わった後は、かなり疲れており、なかなか動けませんでした・・・。 ショップに帰りシャワーを浴びましたが、あまりの疲労に何もできず、そのままベッドに倒れこんでしまいました。おかげで、午前中に終わらせ、午後からハリーポッターを見に行くという私の計画は、脆くも崩れ去りました。(涙) 1ヶ月ほど前から、ショップの庭の木の根元に住み着いているヒラタクワガタくんに彼女が出来ました。なんとメスがやってきたのです。エサにつられてやってきたのか?オスにつられてやってきたのか?またエサ買ってこなくちゃ。(ё_ё)キャハ



▼2004年 7月26日 (月) -- No.[26]

透明度復活(^o^)ゞ

本日の石垣島のお天気は、晴れ時々曇り、一時雨。久々に雲の多い一日となりました。おかげで涼しく、と~っても過ごしやすかったです。海の透明度は今日はなかなか良く、気持ちよくダイビング出来ました。(ё_ё)キャハ  1本目:底地沖グルクンの根 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:米原Wリーフ南東 今日のマンタスクランブルの透明度は20メートル!ここ最近では、かなり水が綺麗なほうでした。写真撮りまくるぞ~!と、張り切ってエントリーしましたが、今日はマンタは少々ご機嫌ナナメ。なかなか落ち着いてホバリングしてくれません・・・。(+_+)  合計で4匹のマンタが確認出来ましたが、昨日の爆発状態と比べると、ちょっともの足りないマンタウォッチングとなりました。せっかく透明度がまずまずだったのに、残念・・・。 マンタ待ちの間に、私はちょいとガレ場探索。キンチャクガニ2匹と、ミヤケテグリの2センチをゲッチュしました。(*^^*) 3本目の米原は透明度25メートル。気持ち良かったですね~。ガレ場では、ハリセンボンがお昼寝していました。近寄ってもなかなか逃げません。ちょ~可愛かったな~。また、今日は新たにハダカハオコゼの黒を発見!ゴミみたいでした。その他、ハダカハオコゼ(赤)・ミヤケテグリ(今度は1センチ)・ヒレボシミノカサゴ・カスリフサカサゴ・オトヒメエビ・アカククリ・キンギョハナダイなどなどが見られました。 台風10号が発生しましたね~。石垣島には影響はないでしょう。(*^^*)ホッ



▼2004年 7月25日 (日) -- No.[25]

ベタ凪♪

本日も石垣島は快晴です。ほとんど無風で、海面は鏡のようなベタ凪。これなら、どんなに船に弱い人でも船酔いしないでしょう。今日も快適3ダイブです。(#^.^#) 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:崎枝フラワーファーム 1本目は御神崎北で、サンゴと地形を楽しんできました。今日は久々にニシキテグリを見ることが出来ました。エダサンゴの間をチョロチョロしており、とっても可愛かったですよ。また、先日見つけたキリンミノは、ちょっと場所を移動していましたが、元気に過ごしておりました。 マンタスクランブルは、今日も大爆発っ! 一つの根で、一度に5匹のマンタがグルグルとホバリングしてくれました。色んなマンタがひっきりなしにやって来るので、いったい何匹のマンタがいたのかわかりません・・・。とにかくいっぱいいました。(^o^)ゞ  心臓バクバクしっぱなしの1時間でした。(ё_ё)キャハ 3本目はフラワーファームでお魚ウォッチング。ハダカハオコゼ(白&黄緑)・デバスズメダイ・スカシテンジクダイ・ウスモモテンジクダイ・イチヒキテンジクダイ・クロオビアトヒキテンジクダイ・テングカワハギ・サカサクラゲ・変なシャコ・ヒレボシミノカサゴ・オビイシヨウジなどなどを観察しました。



▼2004年 7月24日 (土) -- No.[24]

透明度が・・・

今日もとってもいい天気。海も静か~。(^o^) しか~し、透明度は悪いのね~。(=_=) 3本共に、透明度は10メートルくらい・・・、ハァ。早く回復して欲しいものです。  1本目:御神崎灯台下 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:米原キャンプ場前 マンタスクランブルは相も変わらず絶好調! 今日は7匹のマンタが乱舞状態でした。透明度が悪く、あまり遠くまで見渡せないので、マンタがすぐ近くまで寄ってきて「はっ!」っと気付くこともしばしばでした。``r(^^;)ポリポリ  終始ホバリングしていたので、じ~っくりと観察出来ました。これで透明度が良ければ、最高なんですがね~。 3本目は米原キャンプ場前。現在、調査中のポイントです。モンツキカエルウオが見たいというリクエストをさりげなく頂いていたので、行って来ました。しかし、今日は残念ながらモンツキ君には会えませんでした、トホホ・・・。ここは砂地が綺麗な癒し系のポイントです。水深20メートルのスカテンの根では、カクレエビ達が幅を利かせており、オトヒメエビ・スザクサラサエビ・アカシマシラヒゲエビ・ソリハシコモンエビ・オシャレカクレエビ・ベンテンコモンエビなどが見られました。また、タテジマキンチャクダイの幼魚も3匹住み着いておりマクロがかなりおもしろいですよ~。その他、ハナミノカサゴ・ゴンズイ玉・ハリセンボン・ヤッコエイなどなどが見られました。



▼2004年 7月23日 (金) -- No.[23]

やっは米原は綺麗(^o^)ゞ

1本目:崎枝フラワーファーム 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:米原Wリーフ南東 1本目はフラワーファームでのんびりダイビングです。午前中が満潮だったので、透明度いいだろうと思っていたのですが、イマイチでした・・・。デバスズメダイとスカシテンジクダイの群れは相変わらず凄いです。とっても奇麗なので、いつまで見ていても飽きません。心が癒されますよ。オーバーハングした根の下では、オイランヨウジとオシャレカクレエビがじゃれあっていました。なんだか踊っているように見えましたが、いったいどういう行動なのでしょうか?その他、ハダカハオコゼ(白&黄緑)・ヒレボシミノカサゴ・イトヒキテンジクダイ・スミツキアトヒキテンジクダイ・テングカワハギ・アカメハゼなどなどが見られました。 今日のマンタスクランブルでは、5匹のマンタが確認出来ました。終始マンタがホバリングしており、またまた最高のマンタウォッチングとなりました。それにしてもここ最近のマンタは凄いですね~。7月に入ってハズシなしです。この状態がず~っと続いて欲しいですね。 3本目は米原。透明度を求めて、米原までボートを走らせました。やった~!遠くまで来たかいがありました。透明度は25メートルくらい。1・2本目が悪かったので、最高綺麗に感じました。ここは浅場でマクロ三昧のダイビング。ミヤケテグリ・オビイシヨウジ・ハダカハオコゼ(赤)・カスリフサカサゴ・ヒレボシミノカサゴ・キンチャクガニ・オトヒメエビ・ベンケイハゼ・スマガツオの群れ・でっかいカスミアジなどなどが見られました。



▼2004年 7月22日 (木) -- No.[22]

とっても暑い・・・

今日も暑い、暑すぎる・・・。とはいっても、最高気温はせいぜい32度程度。東京に比べれば涼しいんですよね。暑くてガマン出来ない人は、石垣島に遊びに来て下さい。(ё_ё)キャハ  1本目:底地沖グルクンの根 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:石崎マンタスクランブル 1本目はグルクンの根。スミレナガハナダイやハナゴンベはとっても美しい色をしています。時間をかけてじっくりと観察してきました。どちらも生息している水深が深いので、なかなか観察が難しいのですが、今日はじっくりと見ることが出来ました。また、ドロップオフに群れるハナゴイがとっても奇麗で見ごたえがありましたよ。``r(^^;)  その他、各種クマノミ・イソバナガニ・セナキルリスズメダイ・キンチャクガニなどなどが観察出来ました。 今日はマンタスクランブル2本も潜っちゃいました。ムフッ。午前中は4~5匹いたかな~?  次々とマンタが現れ、私達の前を泳ぎ去っていく・・・。移動速度が速く、ホバリングする気配がない。しかし、エキジット寸前にはちゃんとホバリングしてくれました。 午後からは、3匹のマンタを確認。終始ホバリングを観察できましたよ~ん。私達の頭上を何度も通過してくれました。(*^^*) かなり満足度の高いマンタウォッチングだったぜよ。v(^^)v



▼2004年 7月21日 (水) -- No.[21]

腰が・・・(>o<

石垣島は今日もドピーカンの晴れ!いや~、暑いっ!暑いです。最高のダイビング日和ではありますが、今日は海はお休みでござる。今日お帰りのダブルIさんと、Y下さんご夫婦を空港までお送りし、別れを惜しんできました。また遊びに来て下さいね~。(^-^)/~ その後、雑誌社と仕事の打ち合わせを終わらせて、昼食です。久々に琉王伝にラーメンを食べに行ってきました。(*^^*) かれこれ2週間ぶりか? むさぼるように食べちゃいました。うまかった~。今日は朝からラーメンが頭の中をホバリングしていたのです。う~、満足、満足~。(^o^)ゞ ↑HIROYUKI休養中 それからは、整骨院に腰のリハビリに行ってきました。ここ最近、腰痛がMAX状態なのです。あ~、腰いて・・・。私達の仕事は重いタンクを毎日運ぶので、腰への負担が大きいのです。(+_+)  電気治療&マッサージをしていただきました。ふ~、ちょっと腰が軽くなったような気がする・・・。おおと先生ありがと~。(^○^) でもまだ痛いので、今日はベッドで休養することに・・・。明日からまたお仕事がんばりま~す。



▼2004年 7月20日 (火) -- No.[20]

ホッっと一息(*^^*)ホッ

連休も終わり、ホッと一息です。ダイビングボートも心なしか、少なかったような気がします。今日のゲストは、関西からお越しのダブルIさんの2名で貸切です。ゆったりのんびり昼寝つきで、3ダイブしてきました。天気も良く最高のダイビング日和でした。v(^^)v 1本目:崎枝フラワーファーム 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:崎枝ビッグアーチ 1本目はフラワーファームで癒されてきました。サンゴと砂地が奇麗なポイントです。デバスズメダイの群れがヒラヒラと舞い、まるで天国にいるような気分になります。ハダカハオコゼの白と黄緑は、いつもと同じ場所に陣取っていました。周りにはスカシテンジクダイがたくさんいるので、エサには困らないでしょう。また、エダサンゴの下では、でっかいエンマゴチがいました。その他、イトヒキテンジクダイ・クロオビアトヒキテンジクダイ・テングカワハギ・ヒレボシミノカサゴ・サカサクラゲなどなどを観察しました。 2本目のマンタスクランブルは最高でしたっ!合計で6匹のマンタが確認できました。次から次へとマンタが現れ、優雅なホバリングを披露してくれました。マンタ待ちの時間はほとんどなく、常にマンタがホバリング状態。心臓バクバクの超興奮ダイビングでした。 3本目は久々のビッグアーチ。地形を楽しんで来ましたぜ。アーチの中はホール状になっており、光が差し込んでとっても奇麗っ!リュウキュウハタンポがたくさん群れていました。ダブルIさんは地形好きだそうで、かなり楽しかったようです。良かった~。(*^^*)セナキルリスズメダイ・バブルコーラルシュリンプ・カンザシヤドカリ・イロブダイ幼魚・コシオリエビ属の一種・カサゴの幼魚などなどが観察できました。



▼2004年 7月19日 (月) -- No.[19]

連休最終日

今日は連休の最終日。どこのダイビングサービスも、ボートには溢れんばかりに人が乗っていました。この連休中、石垣島は天気も良く海況も穏やかだったので、皆さん楽しいダイビングが出来たんじゃないですかね~?  今日もピーカンの晴れっ!最高のダイビング日和でした。v(^^)v 1本目:底地沖グルクンの根 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:米原Wリーフ南 今日のマンタスクランブルでは、3匹のマンタが確認出来ました。連休最終日にふさわしいマンタの出具合でしたね~。3匹同時に見れたのはほんの一瞬でしたが、潜水中ず~っとホバリングしてくれました。ホンソメワケベラがマンタに付きまとい、クリーニングしている様子もバッチリと観察出来ましたよ~ん。昨日のマンタがイマイチだっただけに、今日はと~っても満足のマンタウォッチングでした。エキジット寸前には、アオリイカの群れとカマスの群れも見られました。 その他、クマノミ5種・ハナゴイの群れ・イソバナガニ・イガグリウミウシ・アオヤガラ・ハナミノカサゴ(幼魚)・アカククリ・ヨスジフエダイ・キンギョハナダイ・アカネハナゴイ・ハタタテハゼなどなどが見られました。



▼2004年 7月18日 (日) -- No.[18]

ダイバー誕生o(^o^)o

今日の石垣島はとても気持ちの良い晴れ!海も穏やかで夏っ!って感じです。こんな日は海に出るのもワクワクです。ゲストの皆様より、はしゃいでいる私なのでした。(ё_ё)キャハ 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 今日はBDWより、めでたくダイバーが誕生しました。はしさん、おめでと~ございま~す。講習終了後、すかさずファンダイブに参加し、ちゃっかりデジカメデビューもはたした、はしさんなのでした。ダイビングの本当の楽しさが分かってくるのはこれからです。ペーパーダイバーにならないよう、色んな海を潜ってくださいね~。 今日もマンタスクランブルには、たくさんのダイビングボートがひしめき合っていました。水中もダイバーがいっぱいで泡だらけでした。マンタの根まで泳いで行くが、なんか様子がおかしい・・・。どうやらマンタが出ていないらしく、ダイバー達は皆ボケ~っとしています。すれ違うダイバーに聞いてみるが、やはりマンタは出ていないらしい。昨日のマンタの乱舞は夢だったのかと思うほど、見事に影も形も見えません。今日はダメだったかと、あきらめてエキジットしようと安全停止に入ったころ、ようやく1匹のマンタが出現。私達の足元で数回ホバリングし、去って行きました。今日は全体的にマンタの出具合が悪かったようです。でも、マンタに逢えてよかった~。(*^^*)ホッ



▼2004年 7月17日 (土) -- No.[17]

マンタ8匹っ!!!d=(^o^)=b

今日の石垣島の天気は、晴れ時々曇り一時雨といった感じで、なんだか梅雨のような天気でした。おかげで涼しく、過ごしやすい1日となりました。(*^^*) 1本目:大崎ハナゴイリーフ 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:山原かくれ根 今日はファンダイブチームと講習チームに分かれてエントリーです。ファンダイブチームはマンタスクランブルで、な・な・な・なんと8匹のマンタと遭遇したそうですっ!次から次へとマンタが現れ、マンタウォッチングするのも忙しかったそうですよ。4月にデジカメの電池切れで涙を呑んだtachiさん、今回はばっちりとマンタ撮影できたようです。良かったね~。( ;^^)ヘ.. 昨日から講習に入ったはしさんも、がんばって3ダイブです。色んなスキルを練習しながらも、サンゴ礁の魚の多さに感激されておりました。もちろんマンタにも逢えましたよ~ん。講習しながら、マンタに逢えるなんてとっても贅沢な話ですね。明日はいよいよ最終日。がんばりましょうね~。(^o^)ゞ



▼2004年 7月16日 (金) -- No.[16]

スクール

今朝はもの凄いドシャブリで目が覚めました。台風9号が戻ってきたのではっ!と心配になり、急いで台風情報を確認。私の思い違いでした・・・。(*^^*)ホッ  そして、もう一度眠りにつく私なのでした。( ;^^)ヘ.. 今日から3日間、私はスクール担当です。PADIのライセンスを取得する為、hashiさんが石垣島にやって来ました。掲示板に何度も遊びに来てくれている方なので、なんだか初対面のような気がしませんでした。3日間がんばりましょうね。v(^^)v 事前にテキストを隅から隅まで勉強してきていただいているので、いきなり学科試験です。これが、な・な・な・なんと、ほぼ満点の成績っ!学科講習の私の出番はありませんでした。(優秀すぎる生徒もちょっと寂しい・・・) ↑エントリー前の余裕の表情 というわけで、すかさず海へGO!になったのです。昔シュノーケルはよくしていたというhashiさん、海でもなかなか優秀なところを見せてくれました。今日は、足が届く水深での限定水域講習。マスククリアやレギュレータークリアなどなど、課題は山盛りでしたが、見事に課題はすべて達成っ!なんの不安も残さず、本日の講習を終了しました。 明日はいよいよオープンウォーターへGOです。新たな課題が待ち受けていますが、がんばりましょう~。(ё_ё)キャハ



▼2004年 7月15日 (木) -- No.[15]

台風行っちゃった(*^^*)ホッ

台風9号の動きが心配で、今日は早くに目が覚めました。どうやら台風は西の方に進んで行ったらしく、石垣島には影響が無さそうでホッとしました。時々雨が降りましたが、ほとんど晴れ状態で海も静か~♪  というわけで、今日もとっても快適にダイビング出来ました。v(^^)v 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:米原Wリーフ南東 今日もマンタは4~5匹確認出来ました。メインの根で何度も何度もホバリングしてくれましたよ~ん。ゲストのT葉さんご夫婦は、初マンタということで、かなり興奮していたご様子。写真をバシバシ撮りまくっておられました。いい写真撮れているといいですね。しっかし今日のマンタスクランブルは濁っていましたねぇ~。透明度は10メートル弱。早くスコ~ンと奇麗になって欲しいものです。 3本目は浅場でゆっくりと潜りましょう!ということで、米原へ。な・な・なんと1時間30分も潜ってしまいました。ちょっとのんびりしすぎちゃいました。でも、色んな魚が見れてとっても楽しかったですよ。 今日見れた水中生物・・・クマノミ5種・ネッタイミノカサゴ幼魚(4センチ)・ハダカハオコゼ(赤)・クロシマゴチ・ヒレボシミノカサゴ・カスリフサカサゴ・オトヒメエビ・キイロイボウミウシなどなど、その他たくさんです。米原のクマドリイザリウオはいなくなっていました。新たな場所を求めて、旅立ったのでしょうか?



▼2004年 7月14日 (水) -- No.[14]

台風9号発生っ!

石垣島の南に台風9号が発生しちゃいました。今朝の時点では熱帯低気圧だったのに、あっという間に台風に成長・・・。幸いこの台風の勢力は小さく、西に進んでいく予報。こっちに来るなよ~。台風の影響で風が若干強まりましたが、快適に3ダイブしてきました。v(^^)v 1本目:大崎ミノカサゴ宮殿 2本目:大崎ハナゴイリーフ 3本目:崎枝フラワーファーム 本日のゲストは3日目のM田さんとI村さんの2名。おととい、昨日と、マンタ三昧したので、今日はあえてマンタスクランブルには行きませんでした。マンタ情報を楽しみにしている方々、スミマセン・・・。 1本目のミノ宮では、ナポレオンが2匹現れましたっ!あまり近寄れませんでしたが、やっぱりナポレオンに会えると嬉しいですね。沖の根では、今日もハナミノカサゴが20匹ほど、たむろしていました。エサもたくさんあるし、よほど居心地がいいのでしょうね。 その他、チンアナゴ・アカククリの群れ・オニダルマオコゼ・スザクサラサエビなどなど定番のネタが見られました。 2本目のハナゴイリーフでは、黄色いジョーフィッシュに釘付け状態!  M田さんとI村さん、とってもお気に召したようで、キャーキャー騒ぎながら20分ほど居座っておりました。その後、すぐ近くにいるクジャクベラをじっくり観察。ヒレを広げたときのオスは特に美しく、まさに芸術品ですな。 3本目は、ニューポイントのフラワーファーム。ポイント調査を何度も繰り返し、ついにポイントとして完成いたしました。砂地とサンゴのポイントで、と~ってもいい感じですよ~。水深も浅く、のんびり潜れます。デバスズメダイがものすごい数で群れており、じっと観察していると、とっても気持ちが癒されます。(*^^*)  今日はミナミハコフグの幼魚が観察できました。めっちゃ可愛かったですよ~。その他、ハダカハオコゼ(白・草色)・スカシテンジクダイぐっちゃり・ヒレボシミノカサゴ・イトヒキテンジクダイ・アカメハゼ・グルクマの群れなどなどが見られました。



▼2004年 7月13日 (火) -- No.[13]

昼食は冷やしそうめん

今日もとってもいい天気で~す。ここ最近、いい天気が続いており、夏っ!って感じです。(*^^*) こんな日は、冷やしそうめんが最高にうまいっ! 思わず食べ過ぎてしまいました・・・。今日のゲストは、フリ○○ダイバー1号さん、M田さん、I村さんの3名。のんびりと、3ダイブしてきました。 1本目:御神崎灯台下 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:皇帝の椅子 今日もマンタスクランブルは絶好調でした。5~6匹のマンタが確認でき、常に私達の周りをマンタがウロウロしていました。v(^^)v  何度も何度も私達の頭上を通過!超興奮ダイビングでした。デジカメもちのI村さんは、写真撮りまくりっ!かなりいい写真が撮れたみたいです。フリ○○ダイバー1号さんは、先日デジカメが故障したらしく、今日はウォッチングオンリー。ちょっとはぶてていました。 3本目は超久々に、皇帝の椅子で潜ってきました。っていうか、今シーズン初っ! 根のトップが23メートルのダイナミックかくれ根ポイントです。これといった大物は出ませんでしたが、キンメモドキの群れにインドカイワリが猛烈なアタックを繰り返しておりました。また、カスミチョウチョウウオの大群がかたまっており、とっても見ごたえがありました。あ~、楽しかった~。v(^^)v 今日はその他、グルクンの群れ・テングハギモドキの群れ・コマチコシオリエビ・カサイダルマハゼ・イセエビの赤ちゃん・ウコンハネガイ・ミゾレウミウシ・オラウータンクラブ(フリ○○ダイバーが発見)・などなどが見られました。



▼2004年 7月12日 (月) -- No.[12]

ダイビングワールド取材

今日も石垣島はとってもいい天気で、ダイビング日和。ダイビングワールドの取材で、カメラマンのF見さんが来られているので、取材組とファンダイブ組に分かれて潜ってきました。 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:米原Wリーフ南 今日のマンタスクランブルは、なかなか良かったですよ。マンタは全部で5~6匹いたのではないでしょうか?色んなマンタがひっきりなしにやって来て、グルグルとホバリングしてくれました。(^o^)ゞ  私はカメラマンのF見さんといっしょに潜っていましたが、おもしろいようにF見さんの頭上を何回もホバリング!ニコノスRS13ミリレンズが炸裂!ストロボがバシバシ光っておりました。(*^^*)ホッ  プロカメラマンも大満足の今日のマンタスクランブルでした。皆さ~ん、9月売り10月号のダイビングワールド見て下さいね~。 今日の写真はオシャレカクレエビ。米原で撮影しました。根と砂地の境目付近や、ガレ場の石の下などにいます。全身が透明なので、ちょっと見つけにくいが、皆さんも探してみてね。どこのポイントにもいるので、すぐに見つかりますよ。



▼2004年 7月11日 (日) -- No.[11]

久々の大崎

本日の石垣島はとってもいい天気。海も比較的静かで、なかなかのダイビングコンディションでした。(^o^)ゞ ゲストは、フリ○○ダイバー1号さん&今日で100本記念を迎えるI上さんの2名。のんびりと3ダイブを楽しんできました。v(^^)v 1本目:大崎ミノカサゴ宮殿 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:大崎ハナゴイリーフ 強い南風もおさまってきたので、今日は久々に大崎まで行ってみました。透明度は10メートルくらいと、あまり良くはありませんでしたが、他にダイバーもおらず、ポイント貸切状態でのんびり楽しめました。 ミノ宮の沖の根では、相変わらずハナミノカサゴが20匹ほどで根を占領していました。アカククリの数も多く、20匹くらいで中層に群れていましたよ。 ハナゴイリーフでは、黄色のジョーフィッシュ君と久しぶりに再会し、なんだかジ~ンときちゃいました。台風7号の大シケを無事のりきったんだね。今日も愛嬌のある顔を覗かせ、私達と遊んでくれました。(*^^*)ホッ マンタスクランブルでは、4匹のマンタが現れました。エントリーしてすぐにマンタを発見。気持ち良さそうにホバリングしています。しかし、今日のマンタはご機嫌ナナメなのか?すぐにいなくなってしまいました。それからは、ひたすら待ち状態・・・。もうダメかな?とあきらめ気分になった最後の最後にまたマンタが登場。私達の様子を伺うように、頭上を2週ホバリングして去って行きました。きっとI上さんの100ダイブを祝ってくれたのでしょう。マンタ君、最後の最後にありがとね~。 今日はその他、スザクサラサエビ・チンアナゴ・バブルコーラルシュリンプ・ムチカラマツエビ・ネッタイミノカサゴ幼魚・イソギンチャクモエビ・フサカサゴ幼魚・キンチャクガニ・ヤマブキハゼ・オシャレカクレエビ・カンザシヤドカリ・チゴベニハゼなどなどを観察・撮影していただきました。



▼2004年 7月10日 (土) -- No.[10]

休日

本日は所用でお休みなり。どうしても外せない用事があり、やむを得ず休日とさせていただきました。お問い合わせをいただきた方々、スミマセン・・・。 午前中は、今日お帰りのゲスト4名様を石垣市街地までお送りし、別れを惜しんできました。いっしょにダイビングをした皆さんとお別れするのは、とっても寂しいものですね。最後に荷物預かり所で、記念撮影なんかしちゃったりしました。(*^^*)  紹介しま~す。「体調が悪くなったら、キャンセルするかもしれませ~ん。」とか弱気な事を言いながら、3日で9ダイブもしちゃったN川さんご夫婦&ハブクラゲに刺されてしまってイタイイタイなM本さん&日本語ペラペーラなシャリーニちゃんで~す。また、遊びに来てね。う、う~、涙・・・。(T^T)ウルウル



▼2004年 7月9日 (金) -- No.[9]

御神崎でナポレオン♪

1本目:底地沖グルクンの根 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:御神崎北 今日もマンタスクランブルは大混雑。ダイビングボートがたくさん集結していました。ここ最近マンタの出具合も良く、海も静かなので、西表島からもボートが何隻か来ていました。 マンタの出具合は今日も良しっ!4~5匹のマンタが確認できました。v(^^)v あちあこちの根でホバリングしていたので、ダイバーも1ヶ所に集中せず、落ち着いて観察できました。中には、コバンザメを12匹も従えているマンタもいて、なんだか体が重そうでした。(*^^*)  私達の頭上を何度も通過してくれたので、ゲストの皆さんも大喜びっ!満足度の高いマンタウォッチングでした。皆さんがマンタに夢中になっているとき、私は密かにガレ場探索。おもしろいんだな~これが。コガラシエビ・キンチャクガニ・ネッタイミノカサゴ幼魚(1センチ)をGETしました。(ё_ё)キャハ 3本目の御神崎北では、ナポレオンが現れましたっ!1m弱の若魚で、すぐに逃げてしまいましたが、ゲストの皆さんも大喜び。久々のナポレオンに私も思わず興奮してしまいました。(^○^)  今日はその他、スミレナガハナダイ・ハナゴンベ・セナキルリスズメダイ・ハナゴイ・イソバナガニ・クマノミ5種・ニセアカホシカクレエビなどなどが観察できました。



▼2004年 7月8日 (木) -- No.[8]

風が無いっv(^^)v

ここ最近、毎日のように強い南風が吹いていましたが、今日は風がな~い。海も静か~。♪ こんな静かな海は久しぶり。やっぱ、海はこうでなくちゃね~。天気は曇り時々晴れで、暑すぎず、とっても快適な1日でした。 1本目:米原Wリーフ南東 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:底地湾パラダイス ゲストのフリ○○ダイバー1号さんが、『イザリウオが見たいっ!』とのことだったので、1本目は米原に行ってきました。クマドリイザリウオ君は、相変わらず元気で、時々エスカをブンブンと振り回しておりました。以前より随分大きく成長しています。きっとおいしいものをいっぱい食べているのでしょう。 2本目はマンタスクランブル。今日は3匹のマンタ様に逢えました。(*^^*) 今日のマンタ様は落ち着きがなく、長時間のホバリングはしてくれませんでしたが、私達の頭上を何度も通過してくれたので、なかなか良かったです。N川さんはデジカメでバシバシ写真を撮りまくりっ!かなりいい写真が撮れたようです。フリ○○ダイバー1号さんは、悲しいかな途中で電池切れ・・・。今度は予備電池持ってきてね。 今日はその他、ハダカハオコゼ(赤)・ミカズキコモンエビ・オトヒメエビ・ヒメゴンベ・カスリフサカサゴ・キンチャクガニ・ヒレボシミノカサゴ・ワニゴチ・イソギンチャクエビ・イソバナガニなどなどが見られましたよ~ん。



▼2004年 7月7日 (水) -- No.[7]

マンタ超ド接近(^○^)

本日の石垣島は曇りで時々晴れ。南の風が強く、海も少々荒れ気味。(=_=) 台風7号が去ってからも、天気、海況ともにあまり良くありません。早くカラッ!と晴れないものですかね~。風が強いので、出来るだけ静かなポイントを選択してダイビングしてきました。今日も快適に潜れましたよ。v(^^)v 1本目:崎枝ビッグアーチ 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:吉原エビ穴 今日のマンタスクランブルは、全部で5~6匹のマンタが現れ、優雅にあちこちの根でホバリングしてくれました。待っていると次から次へとマンタがやって来るので、笑いが止まりません。ダイビング中ず~とホバリングしてくれたので、ほとんど移動することはありませんでした。今日のクライマックスはエキジット寸前におとずれました。マンタにお別れをしてボートに向かう途中、1匹のマンタが私達に近づいてきました。そして、私達の頭上をグルグルとホバリングしたのです。マンタとの距離は数センチ!心臓が飛び出るのではないかと思うほど、興奮しました。v(^^)v  あ~、し・あ・わ・せ。 3本目は久々にエビ穴に行ってきました。洞窟の中では4匹のカノコイセエビが見られました。とっても美味しそうでした。(*^^*)  たまには、真暗闇の洞窟に入るのもいいものですね。 今日はその他、リュウキュウハタンポ・キンチャクガニ・アカモンガニ・オオサンゴサラサエビ・ソリハシコモンエビ・セナキルリスズメダイ・バブルコーラルシュリンプ・ニセアカホシカクレエビ・コウワンテグリなどなどが見られました。



▼2004年 7月6日 (火) -- No.[6]

85分のロングダイブv(^^)v

今日は、おたっきーず6名のうち4名が東京に帰る日。フライトはお昼過ぎなので、午前中は全員で石垣市街地をプラプラ。久しぶりにA&Wのルートビアを飲んできました~。うまかった~。(^o^)ゞ  空港で帰る組4名を送ったあと、今度は急いで到着カウンターへ新しいゲストのお迎え。広島からフリ○○ダイバー1号到着です。なんだか顔色が悪いので聞いてみると、どうも飛行機酔いしたらしい・・・。風が強く飛行機が随分揺れたそうです。 (☆-◎;) おたっきーず残り組のT鳥ご夫婦と、フリ○○ダイバー1号といっしょに、急いで食事を済ませ、川平へと車を走らせる。そして午後から1本だけ潜ってきました。 ポイントは崎枝フラワーファーム。今日も南西の風が強く、海は少々荒れていましたが、ここなら静か~♪ 快適すぎて85分も潜ってしまいました。(ё_ё)キャハ  透明度は10メートル前後とあまり良くありませんでしたが、お魚は相変わらずいっぱいで、私達を楽しませてくれました。ハダカハオコゼ(白・黄緑)・スカシテンジクダイ・ウスモモテンジクダイ・クロオビアトヒキテンジクダイ・イトヒキテンジクダイ・ネッタイミノカサゴ・ヒレボシミノカサゴ・オシャレカクレエビ・テングカワハギ・アカメハゼなどなどが観察できました。最近このポイント、お気に入りです。(*^^*)



▼2004年 7月5日 (月) -- No.[5]

今日もマンタ5匹o(^o^)oワォ!

本日のゲストは、ダイビングチームおたっきーずの6名様。ボート貸切で~す。(^o^)ゞ天気はあまり良くありませんでしたが、海のほうは静かでなかなかのダイビングコンディション。おとといは、台風でダイビングが出来なかったので、今日はその分まで楽しんできました。(*^^*) 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:米原Wリーフ南東 やっと海が静かになったって感じです。(*^^*)ホッ でも、おかげでマンタスクランブルは大混雑。ポイントにはたくさんのダイビングボートが来ていました。ということは、当然水中はダイバーだらけ・・・。いったい何百人のダイバーが潜っていたんでしょうか? 今日もマンタの出具合は最高っ!たくさんいたので、いったい何匹いたのかわかりません。5匹のマンタが一つの根でホバリングしてくれましたよ。潜水中ず~っとマンタと遊ぶことが出来、最高楽しいダイビングとなりました。v(^^)v  おたっきーずの中でも、K苗さんはマンタに逢うのは初めてだったようで、水中で大ハシャギしていました。ついでに私も大ハシャギしてしまいました。o(^o^)o  皆がマンタウォッチングしているとき、私はちょっとガレ場を探索。なんと、大きさ1センチのネッタイミノカサゴの幼魚を発見しました! 「お~い」と叫んでみるが、皆はマンタに夢中・・・。仕方ないので、一人で寂しく観察。ちょー可愛かったです。 その他、クマノミ5種・カマスの群れ・クマドリイザリウオ・ハダカハオコゼ(赤)・ヒレボシミノカサゴ・アオヤガラ・ウミウシカクレエビ・ニセアカホシカクレエビ・ヨスジフエダイなどなどが観察出来ました。 今日の写真はクマドリイザリウオ。何回写真を撮っても絵になりません。っていうか、何かわからないですよね。これでも立派なお魚なのです。(右下が頭で、左下がしっぽ)石垣島では珍しく、ゲストよりガイドのほうが喜んでいます。



▼2004年 7月4日 (日) -- No.[4]

台風7号去る

台風7号は過ぎ去りましたが、天気は悪く風も強い。いったいどうなってるの? 海のほうも、まだかなり波が高い・・・。移動中は船が揺れましたが、出来るだけ静かなポイントを選んで潜ったので、とっても快適にダイビング出来ました。v(^^)v 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:崎枝フラワーファーム 本日のゲストはI田さん&I橋さん。2泊3日の短いスケジュールの為、ダイビング出来るのは今日だけとの事。是非ともマンタに逢いっ!という二人の夢を叶える為、今日も大波の中、マンタスクランブルに行ってきました。透明度もかなり良く、30メートル以上はあったのではないでしょうか?  とっても気持ち良く潜れました。(ё_ё) エントリーすると、ボートの下でマンタがいきなりホバリング。ラッキ~♪ その後もあっちこっちからマンタが現れ、いろんな根でホバリングを繰り返してくれました。今日は合計で5匹のマンタに逢えましたよ~ん。I田さん&I橋さん、とってもご満足の様子でした。(^○^) 3本目は、またニューポイントに行ってきました。どこのポイントも波が高かったので、フラワーファームを選択しました。外洋のうねりは全く届いておらず、と~っても静か。快適すぎて、85分も潜ってしまいました。サンゴも奇麗だし、魚影も濃い!  まだ開拓中のポイントではありますが、めちゃめちゃおもしろいですよ。ハダカハオコゼ・エンマゴチ・スカシテンジクダイ・イトヒキテンジクダイ・ヒレボシミノカサゴ・ネッタイミノカサゴ・デバスズメダイの大群・テングカワハギなどなどが見られました。 石垣島に長い間、影響をあたえていた台風7号はやっと遠くに行ってくれました。明日からだんだんと海も静かになっていくでしょう。もう、しばらくは台風のことは考えたくないですね。



▼2004年 7月3日 (土) -- No.[3]

おたっきーず潜れず・・・(>_<)ヽ

風の音でいつもより早く目が覚める。台風7号の影響でかなり風が強い。なんか、嫌~な予感・・・。台風情報を見てみると、石垣島はまだ強風域の中。この台風は本当に動きが遅い。おかげで、丸4日間石垣島は強風にさらされています。あ~もう、いいかげんにして。 海の様子を見に行くと、あっちゃ~な状態。風はブンブン吹きまくり、海は荒れ狂っています。昨日よりもさらに波は高くなっており、出航するのは危険と判断。残念ですが、今日のダイビングは中止させていただきました。 今日はダイビングチームおたっきーずの到着日。空港でダイビング出来ないことを伝えると、さすがに皆さん残念そうでした。が、気持ちの切り替えは早く、「じゃ~、飲もう~!」ということになり、石垣牛をつまみながらビールなんか飲んじゃったりしました。(ё_ё)キャハ  私は飲んでませんよ。運転手ですから。でも、石垣牛のステーキ丼おいしかったな~。 その後、スーパーで買物したり、公設市場を見学したり、市街地をぷらぷらと。おたっきーずの皆さん、いろいろと買いあさっておりました。(*^^*) 夕方には石垣島も強風域から抜けましたが、依然として強い風が吹いています。明日は静かになって欲しいものです。



▼2004年 7月2日 (金) -- No.[2]

強烈な南風(+_+)

今日は朝から天気が悪い・・・。空はどんよりと曇っており、時々雨が降る1日となりました。石垣島は現在、台風7号の強風域に入っており、強烈な南風が吹いています。朝、海の状況を確認して、ダイビングは出来ると判断。今日も楽しく潜ってきましたよ。 1本目:御神崎北 2本目:石崎マンタスクランブル 海は荒れていましたが、透明度は最高!25メートル以上はあったのではないでしょうか?めちゃ奇麗でした。水温は28度前後で快適。ただ、曇っていたので、水中がちょっと暗かったのが残念です。 今日のマンタスクランブルは、5匹がグルグルとスクランブルしてくれました。ダイバーが少なかったので、マンタも落ち着けるのでしょうか?、あまり移動することなく長い時間ホバリングしてくれました。中でも妊娠している大きなメスマンタは、私達にとびきりのサービスをしてくれました。何回も何回も私達のすぐそばを通ってくれたのです。ぶちあたりそうなくらいの距離まで近寄ってくれました。1度は本当にぶち当たりそうになったので、こちらが逃げたくらいです。もう、最高興奮のダイビングでした。o(^o^)oワォ!  今日はその他、クマノミ5種・ニセアカホシカクレエビ・カマスの群れ・クラカケチョウチョウウオなどなどが観察できました。 3ダイブの予定で出航しましたが、午後からかなり風が強くなり、波もだんだん高くなってきたので、今日は2ダイブで切り上げることにしました。安全が第一ですからね。 明日も石垣島は台風7号の強風域の中・・・。もう、勘弁してください・・・。(>o<")



▼2004年 7月1日 (木) -- No.[1]

台風の動きにビックリッ!

台風の影響で、風が強く波が高い日が続いています。昨日の夜の予報では、台風7号は西に進んで中国に上陸するということだったので安心していたのですが、今朝の台風情報を見てビックリッ!なんと進路を北に変えて石垣島を強風域に巻き込んでいるではありませんか!今年の台風はことごとく石垣島に向かってきます。もう勘弁してください・・・。あと何日、波の高い日が続くのでしょうか? 1本目:米原Wリーフ南東 2本目:石崎マンタスクランブル 3本目:崎枝ビッグアーチ 風も強けりゃ波も高いが、今日も楽しく3ダイブしてきました。透明度はかなり良く、平均25メートルくらいでした。水温は28.5度で快適です。(*^^*)  マンタスクランブルは今日も爆発! 一つの根で4匹のマンタがグルグルとホバリングしてくれたときは、超感動でした。潜水時間中ずっと、いろんなマンタが行ったり来たりでホバリングを繰り返していたので、いったい何匹のマンタがいたのかわかりません。ゲストのWさんは、マンタの超接近に感激!マンタと目が合ったそうです。v(^^)v  また、デジカメ持ちのTさんは、かなりいいマンタのドアップ写真が撮れたようです。マンタの乱舞がしばらく続いたので、ちょっと私はガレ場探索。キンチャクガニとフサカサゴ幼魚をGETしました。 米原では、ミヤケテグリの幼魚が見られました。大きさは1センチほどで、超可愛かったですぅ(ロコマイカイDSのショウジさんが発見)。私の中では今日の大ヒットです。ミヤケテグリ大好きなんです。``r(^^;) その他、クマドリイザリウオ・ハダカハオコゼ(赤)・ヒレボシミノカサゴ・オトヒメエビ・オシャレカクレエビ・セナキルリスズメダイ・バブルコーラルシュリンプ・ハリセンボンなどなどが見られました。 明日も台風7号の強風にさらされる1日となるでしょう。出航できるといいのですが・・・。